材木座海岸(ざいもくざかいがん)は神奈川県鎌倉市の海岸。海岸のほぼ中央に河口を持つ滑川(なめりがわ)を境に、東側を「材木座海岸」、西側を「由比ヶ浜」という。
明治期に海水浴場となり、夏目漱石の「こころ」に描かれて有名になった。 源実朝が宋(中国)に渡る計画を立て、大きい船を完成させたが、遠浅のため進水できなかったとも伝えられている。
名称は鎌倉時代に鎌倉七座(米座、相物座、博労座、炭座、材木座、絹座、千朶積座)という商工組合があり、これに由来する。江戸時代には材木座村と内陸側の乱橋(みだればし)村に分かれていたが、のちに合併して大字「乱橋材木座」となり、これが住居表示に伴い材木座一丁目-六丁目となった。( 参照 from http://ja.wikipedia.org/wiki/ )
1) 小坪・逗子マリーナを望む
前日までの荒れた天候で 浜辺に描かれた海からの贈り物。( 鎌倉駅からここ材木座海岸まで約1.7km、徒歩20分程)
2) 小坪・逗子マリーナを望む
逗子マリーナまで海岸沿いの道で約1.8km、徒歩21分程
3) やってみたい♪ ウィンドサーフィン、でも・・・!
4) 風とともに海面を滑るウィンドサーファー達
5) 由比ヶ浜・稲村ケ崎を望む
稲村ケ崎まで海岸沿いの道で約3.5km、徒歩41分程
6) サー、帰ろうか!
0 件のコメント:
コメントを投稿