![]()
2) 教会の対面にあるカフェ(チョッと一息したいが・・・?)
- Saint-Sauveur-des-Monts (サンソーヴェール) -
4) 教会の敷地内に立つマリア像
- Saint-Sauveur-des-Monts (サンソーヴェール) -
小雨混じり曇天の平日でもあり、人出もなくひっそりとした静けさを味わう
5) メープル小屋兼レストラン入り口でオーナー挨拶? 0:40pm
- Laurentian Area(ローレンシャン高原) -
昼食は、「 ケベック郷土料理とメープルタフィー(写真省略) 」
6) 昼食「メープル小屋兼レストラン」周囲の紅葉 0:50pm
- Laurentian Area(ローレンシャン高原) -
7) 昼食「メープル小屋兼レストラン」での試食サービス 1:50pm
- Laurentian Area(ローレンシャン高原) -
8) 昼食「メープル小屋兼レストラン」周囲の紅葉 2:03pm
- Laurentian Area(ローレンシャン高原) -
- Mont Tremblant village (モン・トランブラン・ヴィレッジ) -
10) ケベック州内随一のスキー・リゾート 2:43pm
- Mont Tremblant village (モン・トランブラン・ヴィレッジ) -
~ 自然の邪魔をしないで山の斜面にハマるように開発された宿泊施設群 ~
- Mont Tremblant village (モン・トランブラン・ヴィレッジ) -
~ 駐車場からリゾート・ヴィレッジ中心街へは、無料ゴンドラも5pmまで運転 ~
雨もあがる気配? これから行く ”トランブラン山” の山頂はガスっているようだが?
12) 山頂見晴らし台からのローレンシャン高原 3:41pm
- トランブラン山(Mont-Tremblant)山頂より -
起伏の少ないローレンシャン高原の中で、標高960mという最も高い山
- トランブラン山(Mont-Tremblant)山頂より -
夏期でもリフトを運行しているので山の上に上ることができる(有料)。
山頂にはカフェテリアもあるので、軽く食事も可。
14) モン・トランブラン・ヴィレッジの中心街 5:06pm
- Mont Tremblant village (モン・トランブラン・ヴィレッジ) -
~ 色々な店が軒を連ねてウィンドー・ショッピングも楽しめる ~
15) モン・トランブラン・ヴィレッジのレストラン内 6:57pm
- Mont Tremblant village (モン・トランブラン・ヴィレッジ) -
~ 夕食はボラ料理、まだサーモン/牡蠣にありつけず! ~
※ スキンヘッドの後ろ姿の男性は、我々ツアー・バスの運転手・ピエールさん
・ Maritime発のモントリオール市内観光からお世話になっている
16) モン・トランブラン・ヴィレッジのレストラン内 7:57pm
- Mont Tremblant village (モン・トランブラン・ヴィレッジ) -
~ デザートの写真のみです! ~
- Mont Tremblant village (モン・トランブラン・ヴィレッジ) -
少し冷え込んでいるが、温かく美味しいバイキング朝食に、落着いてシャッターもきれた。
0 件のコメント:
コメントを投稿