-ホテルにチェックイン後、近間の夜市で-
~ この人達に尋ね美味しそうなものを3品注文! ~
(2) 台北市内 9/18 21:15ごろ
-ホテルにチェックイン後、近間の夜市で-
~ 女性客の多い甘味何処ろか? ~
(3) 総統蔣介石座像と儀仗隊 9/19
- 中正紀念堂(1980年に竣工) -
<儀仗隊の交代儀式>
毎日10時、11時、12時、13時、14時、15時、16時、17時
の8回挙行されている。
- 参照 from http://ja.wikipedia.org/ -
(4) 総統蔣介石座像 9/19
(1887年10月31日 - 1975年4月5日)
中正紀念堂の「中正」は蔣介石の本名。介石は字(あざな)。
(5) 小籠包の名店「鼎泰豊」で昼食 9/19
午後は”故宮博物院”を4時間見学
400mの道の中央部と左右のそれぞれで開店営業
その間の間隙が混雑極まりない通路
往復すれば、すべての屋台を見ることができる?
(7) 夜市「饒河街夜」
(9) 夜市「饒河街夜」
これが台湾人のパワーの源!
これが台湾人のパワーの源!
アイデア商品、激安ショップもあるし、また、金魚すくいや
スマートボールの店などは子供たちに人気。
見て歩くだけでかなり楽しめる。
豆花・ドゥーファ(添え文が、豆腐のプリン)
写真メニュー: 花生豆花
写真メニュー: 花生豆花
-歩き疲れた体に程良い水分&糖分のうま味補給に-
(12) 夜市「饒河街夜」
歩いていると胃袋がもう2-3個欲しいような!
歩いていると胃袋がもう2-3個欲しいような!
(13) 夜市「饒河街夜」 9/19
需要あり? 無くて、この時間から開店するか!
~ 美味そうに見え、食べたい気持ちに! ~
~ 美味そうに見え、食べたい気持ちに! ~
(15) 平渓線・「十分駅」
駅に掲げられた、沿線案内板
駅に掲げられた、沿線案内板
上下線の時刻表:1時間に1本の割合
~ 我々は景勝地 ”平渓” とは逆方向に、九分へ ~
九分(瑞芳駅)まで、約30分のローカル線の旅
~ 電化されている本線(右側)とこの先で合流 ~
~ 我々は景勝地 ”平渓” とは逆方向に、九分へ ~
- 出発進行 -
十分駅の北側では、線路沿いに商店があり、
商店街のまん中を列車が通るように見える。
全長12.9km。
(20) 平渓線・宜蘭線(ぎらんせん)の沿線風景九分(瑞芳駅)まで、約30分のローカル線の旅
~ 電化されている本線(右側)とこの先で合流 ~
九分(瑞芳駅)まで、約30分のローカル線の旅
~ スマートな特急列車とすれちがい ~
(22) 平渓線・宜蘭線(ぎらんせん)の沿線風景
九分(瑞芳駅)まで、約30分のローカル線の旅
~ 日本の地方の風景、そのまま! ~
九分(瑞芳駅)まで、約30分のローカル線の旅
~ 日本の地方の風景、そのまま! ~
九分(瑞芳駅)まで、約30分のローカル線の旅
~ 日本の夏、鉄道の旅? ~
(24) 平渓線・宜蘭線(ぎらんせん)の沿線風景
九分(瑞芳駅)まで、約30分のローカル線の旅
~ 色合いも台湾らしい、電気機関車 ~
九分(瑞芳駅)まで、約30分のローカル線の旅
~ 色合いも台湾らしい、電気機関車 ~
約30分のローカル線の旅も終わり
~ 遥か先に見える瑞芳駅で降車 ~
駅前の賑わい 9/20 10:30am
ここからバスで九分へ約20-30分移動
台湾北部の港町基隆の近郊、
その昔、九份は台湾の一寒村に過ぎなかったが、19世紀末に金の採掘が開始されたことに伴い徐々に町が発展し、日本統治時代に藤田組によりその最盛期を迎えた。九份の街並みは日本統治時代の面影を色濃くとどめており、当時の酒家(料理店)などの建物が多数残されている。しかし第二次世界大戦後に金の採掘量が減り、1971年に金鉱が閉山されてから町は急速に衰退し、一時人々から忘れ去られた存在となっていた。
- 参照 from http://ja.wikipedia.org/wiki/ -
- 参照 from http://ja.wikipedia.org/wiki/ -
(28) 九份(きゅうふん、ジォウフェン)
日本では、九份が2001年に公開された映画「千と千尋の神隠し」のモデルになった町として紹介されたため一般の観光客への知名度が一躍高まった。日本で出版されている台湾旅行ガイドブックの多くにはこの逸話が紹介されている。映画を観て九份に興味を持ち訪れる者も多い。
九份にはホテル(中国語で飯店、旅社)がなく、宿泊施設は主に民宿である。
- 参照 from http://ja.wikipedia.org/wiki/ -
日本では、九份が2001年に公開された映画「千と千尋の神隠し」のモデルになった町として紹介されたため一般の観光客への知名度が一躍高まった。日本で出版されている台湾旅行ガイドブックの多くにはこの逸話が紹介されている。映画を観て九份に興味を持ち訪れる者も多い。
九份にはホテル(中国語で飯店、旅社)がなく、宿泊施設は主に民宿である。
- 参照 from http://ja.wikipedia.org/wiki/ -
(29) 淡水観光
~ 中国大陸における媽祖信仰 ~
「東方のベニス」と称されている。
現在でも淡水河の落日は台北地区を代表する風景。
台湾における医療への貢献度は高く、今もなお、
キリスト教徒以外の台湾人からも親しまれている。
1661年に建立された台湾北部で最も古い媽祖廟。
福建や広東からの移民が入植した際に建てられた。
廟の中の仏像の細工は見るものの目を奪います。
- 参照 from http://www.pelican-travel.net/ -
~ 中国大陸における媽祖信仰 ~
媽祖は当初、航海など海に携わる事柄に利益があるとされ、
福建省、広東省など中国南部の沿岸地方で特に信仰を集めて
いたが、時代が下るにつれ、
(34) 関渡宮
淡水に来た時に是非足を伸ばしたい関渡宮
淡水に来た時に是非足を伸ばしたい関渡宮